活動の記録

福井県立大学海洋生物資源学部 海洋環境工学研究室 兼田研究グループ 

大島定置リアルタイム海洋観測ブイの様子うかがいと試験観測

ここは、大島定置!

 

https://www.s.fpu.ac.jp/kaneda/wao_watch/buoy01/plot.html

リアルタイム海洋観測ブイを設置させて頂いてから少し時間が経過したため、訪問させていただきました。

 

リアルタイム海洋観測ブイは設置場所ごとにそれぞれの特性があり、ブイごとにデータの読み方や設置について試行錯誤が入ります。大島定置さんでも丁寧にブイを見て頂いていまして感謝です。

 

波高データが漁師さんの感覚よりも小さめということで、設置方向の調整をしてみました。うまくいくと良いのですが。。様子見です。「流向、流速は大丈夫やで」ということだったので一安心です。

 

掃除にも来たつもりでしたが、センサーを引き上げるとピカピカの状態でした。定期的に漁師さんが掃除をしてくれていまして私たちの掃除は不要。ありがとうございます。データ計測の精度に直接的にかかわってきますので、現場でのメンテナンスはとてもありがたいのです。わたしたちのブイは両地点とも漁師さんのメンテナンスが中心。授業があったり、思ったタイミングで行けないときが多いので大変助かります。ありがとうございます。

 

今回は東京からメーカーのみなさんが訪問。新規テストをしました。

リアルタイム海洋観測ブイは安定運用をしていますが、大学としては開発的な取り組みが大切で新規開発にもチャレンジにもをしています。内容はもちろん秘密です。

 

今日の晩、やや強めの流れが起きた日でして「出港できるかな」と思っていたのですが無事に出られてよかったです。

図から「昨晩(7/14の晩)、ちょっと強めの流れが発生!」

ということがわかると思います。

 

現場を訪問したときは少し弱まっていましたが、、流向と流れの精度も現地で確認できてよかったです。引き続き、よろしくお願いします。